{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/14

USR219 鬼掛ふかせウキ 桐材 「国見工房 TRIPLE-K-W」 イエロー

1,870円

送料についてはこちら

  • 000号 イエロー

    ¥1,870

  • 00号 イエロー

    ¥1,870

  • 0号 イエロー

    ¥1,870

  • B号 イエロー

    ¥1,870

  • 2B号 イエロー

    ¥1,870

  • 3B号 イエロー

    ¥1,870

  • 4B号 イエロー

    ¥1,870

  • 5B号 イエロー

    ¥1,870

鬼掛ふかせウキ「TRIPLE-K」 「TRIPLE-K」は国見氏が桐材で製作している「TRIPLE-K」の安定性、遠投性、潮噛み性能を同じ桐材で限りなく再現した商品です。 【特徴】 『ヘビーウェイト』 22g~24g相当(浮力000~5B)のヘビーウェイトのため、グレ狙いで超遠投釣りやクロダイ狙いで沖に点在するストラクチャー(シモリ)、カケ上がり等をダイレクトに攻める釣りに最適です。また、その自重よって、クロダイ等で良く使用するネリエサ等を使用する際にもネリエサの重みでウキがブレる事なく、安定した飛行姿勢で超遠投が可能です。 『ビッグフォルム』 大きなフォルムでどっしりとした超低重心設計は強風時でなかなか攻めきれなかったポイントもストレスなく、思いのままに狙えます。 『ザラマットコーティング』 上部の喫水線部分に施した絶妙な段差とザラザラした特殊な表面加工を施した「ザラマットコーティング」がしっかりと潮を捉え、ウキを沈めて探る釣りやウキを浮かせて釣る際、海面の悪状況(横風等の強風時)でもポイントから外れにくく点で狙う釣りに最適です。 『アンダーロック構造』 ウキ下部のリングを内径0.8㎜としたことで、ウキ止めのみで止まるアンダーロック構造となっています。そのためウキが真っすぐ引き込まれアタリが明確に出やすく、また逆に風に引かれた道糸をメンテナンスする際には、ウキ止めが上部のリングに引っ掛かりタナボケを防いでくれます。 【カラー特性】 ★オレンジ  全天候型オールラウンド ★イエロー  曇天時・手前で沈めるとき 【ラインナップ】 000号:25g 00号:24g 0号:24g B号:23g 2B号:23g 3B号:23g 4B号:23g 5B号:22g ※重量の小数点以下は四捨五入としています 【サイズ】 43mm×32mm 重さ約22~24g ※端数切捨て

セール中のアイテム